流れ星が消えないうちに

流れ星が消えないうちに

流れ星が消えないうちに

橋本紡、初の一般小説。この作家の作品を読むのはこれが初めて。
〈ささやかでも、ちっぽけでも、生きていることはすばらしい〉という、人間讃歌の小説になっているところが本書の美点だ。だからストーリーに新味がまるで無くとも、この小説は力強い光を放っている(とくに終盤)。但しストーリーには本当に新味が無くて、正直前半は展開にまったく興味をひかれなかった。それでも読み進めるうち、二点ほど「おっ」と思わせる部分があって救われた気分になったが、この作家から人間讃歌の部分を剥ぎ取ってしまうといったい何が残るのか、この作品だけではちょっとよく判らない。ライトノベル界では定評のある書き手のようだが、小説巧者とはあまり思われなかったので、感情に訴えかける作風が支持されたのか。いずれにせよ、ラストの清新さは気に入ったので、次作も読んでみようと思う。